[2001年6月の記事へ] [2001年7月8月の記事はありません] [ホームページへ] [2001年のサブジェクト一覧へ] [2001年10月の記事へ]

From: egi@sannet.ne.jp (Katsumi Egi) Newsgroups: fj.rec.movies Subject: Re: 移民モノと言えば? Date: Fri, 28 Sep 2001 11:40:03 +0900 (JST) 惠木と申します。 In article , kaz_t@h9.dion.ne.jp says... > >移民物と言われてすぐに浮かんだのは「アンジェラの灰」「タイタニック」です。 >その他にお薦めがありましたら、是非教えていただけませんでしょうか? >宜しくお願いします。  全ての西部劇は移民モノだ!と言えば、ちょっと云い過ぎか。  サイレント期のジョン・フォードの西部劇の大傑作『三悪人』 のファースト・カットは航海する帆船のショットでした。また この『三悪人』のスペクタクルシーン(入植地争奪シーン)は、 確実に『遥かなる大地へ』へ連なっています。  しかし、より移民を意識させられるのはマイノリティに焦点 を当てた映画でしょう。例えば、マイケル・チミノ『天国の門』。 チミノは『ディア・ハンター』にしても『イヤー・オブ・ドラ ゴン』にしても移民の映画と云っていいですね。  あるいは、移民というよりは難民モノと云った方が良いかも 知れないですが、アンゲロプロスの諸作が浮かびました。  また、近作ではやっぱり、『ダンサー・イン・ザ・ダーク』 でしょうか。 -- 惠木
[2001年6月の記事へ] [2001年7月8月の記事はありません] [ホームページへ] [2001年のサブジェクト一覧へ] [2001年10月の記事へ]